一般社団法人 北海道建築工事業組合連合会

                略称:北建連(ほっけんれん)

(目 的)
この会は、会員相互が連絡協調して会員構成員及び建築工事業界の技術の向上、
経営改善、社会的地位の向上を図り、もって北海道における建築文化の発展と
公共の福祉を増進させることを目的としています。
(主な事業)
1.全国同業団体との連携及び情報交換
2.北海道建築研修大会等研修事業の実施
3.全道建築大工技能競技大会の開催
4.労働安全衛生法に基づく技能講習の実施(北海道労働局長登録教習機関)
5.技能者育成事業の実施
6.全国建設工事業国民健康保険の普及

 

   修了証(向上教育・特別教育含む)再交付希望の方は、上欄青文字)をクリック!!

 

石綿作業主任者技能講習は、会員団体地域をメインに開催していますので、地域の

会員団体窓口にお問合せください。

 

会員団体事業所(工務店)のご利用を

 当連合会は、道内9地域の団体において「安全で毎日の生活を安心して営め、癒され家
族の絆が深まる住宅の提供」を持続するために、技術技能の研究・開発・向上に努めると
ともに、「地域社会における住まい環境の改善・開発に住宅提供事業者としての強い責任
と意欲を持って集合した工務店等」による地域建築組合の連合体です。
 「安全で安心できるエコ住宅等の提供」が継続できるよう、若年技能者の入職促進・育
成の他、技能者の資質・技能の向上等を図る各種の事業を展開しています。
 また、当連合会は「北海道で大震災等が発生した場合の地域における住宅建築の普及等
に係る地域間連絡・調整・連携をもって貢献」できる「道内唯一の工務店連合体」であり、
会員団体及び事業所(会員工務店等)はこれらのことを念頭に連合会の発展・継続に努め
ています。
  住宅建築、その他建築・リフォーム等のご相談・ご用命には、ぜひ
会員事業所
のご利用を御願い申し上げます。

 

※特別教育(足場・丸のこ・フルハース安全帯)計画   申込書様式


平成27年7月施行の規則改正で、事業者「足場の組立等作業に従事する作業者に対する特別教育」が定められました。特に新規入職作業員にはご留意ください。

 

   ※ 受講希望がございましたら、当連合会事務局(Tel  0164-43-1796)にお問合せください。

※作業主任者技能講習や特別教育(作業従事者教育含む)等を「建設労働者確保育成助成金制度」を活用して、受講できる場合があります。

 助成金等を活用して従業員を受講させたい事業主で詳細を知りたい方は、従業員の受講申込み前に「北海道労働局職業安定部職業対策課」又は地域の「ハローワーク」にお問合せください。
 
※ 全道建築大工技能競技大会

元年度からは新型コロナウイルス感染症対策等や事務局都合により中止してきましたが、令和6年度から開催できるよう努てまいりますが、「技能五輪北海道予選」については、「北海道職業能力開発協会」(電話  011-825-2387)にお問合せください。

   技術技能委員会   前回入賞者 実施要項等



※『当連合会も「北海道における働き方改革・雇用改善に向けた共同宣言」に賛同し、推進します。』
   共同宣言   

 


北海道社会福祉協議会 北海道介護実習・普及センターで実施している
福祉用具・住宅改修活用広域支援事業
にも協力しています。お気軽にご相談下さい。(相談は無料です。)


「業務窓口の一時変更について」のお知らせ

 当連合会事務局の業務都合により、一部事務業務を下記のとおり別途事務所にて

対応することといたしましたのでお知らせいたします。

 

1 業務対応開始日 令和6年4月1日から

  平日(祝日除く)10:0016:00にしておりますのでご留意ください。

 

2 事務所住所 〒077-0012 留萌市大和田1丁目47番地   (株)高田建設内

                    (一社)北海道建築工事業組合連合会

3 連絡先電話番号  0164-43-1796 「北建連窓口」を・・・と、お伝えください。

4 連絡先FAX番号  0164-43-6235

 

     みんなチェック! 最低賃金

   北海道最低賃金  令和10日から960改定。 

 

産休パパ育休(出生時育児休業)令和10から施行。